top of page

平成25年度九重キャンプ

  • 執筆者の写真: スポーツ少年団 九重剣道
    スポーツ少年団 九重剣道
  • 2013年6月16日
  • 読了時間: 2分

平成25年6月15日 土曜日から16日 日曜日にかけて,茨城県立中央青年の家にて九重キャンプを開催しました.

一泊二日の合宿形式で行われた九重キャンプは,リーダー合宿とは少し趣が異なり、稽古よりもイベント中心です(とはいえ,土曜の午前は通常の稽古なのですが…).

午後1時過ぎから入所式を済ませ,少し雲行きの怪しい中「山歩きゲーム」を実施.なんとか天気は崩れずに済んだものの,一緒に回った後援会の皆さんは汗だくでした.また,その後の竹刀の手入れ教室では,お母さん方に対しても講習が行われ,バラし方と組み方について経験値を上げることができました.

入浴後は恒例の出し物披露,お楽しみ会です.「子供たちの考えた笑いのツボに首をひねる大人たち」や,逆に「思わぬところでウケる様子」は例年通りの展開です.10時の「おやすみなさーい」の声もむなしく,夜遅くまでヒソヒソ声が聞こえていたことはナイショです.

翌日曜日は,眠い目をこすりながら素振りでお目覚め.午前中は創作活動を行いました.今年はスチロール製の羽をゴムで飛ばすウイングブレードでした.実は結構青年の家さんを使わせて頂いているので,やったことのない創作活動を探すのに苦労したというのは役員さんたちの談です.その甲斐あってか,ウイングブレードは好評だったようで,大人も子供も必死に飛ばしていました.上の集合写真はその時のものです.

最後の昼食は野外炊飯,焼きそば作りです.そしてやっぱり焼きマシュマロ.これを食べないと終われません.こうして無事,25年度の九重キャンプも幕を閉じました.



コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
記事: Blog2_Post

九重剣道スポーツ少年団

​【茨城県 つくば市】

©2011-2023 九重剣道

bottom of page